●ポイント1 「ご相談」 |

まずはリフォームの内容・予算・何をしたいのかなどの希望をはっきりと!
お好みのスタイルや、色などの点を早めに話すことで商品選択や提案も
的外れにならずに話しが早く進みます。
|
●ポイント2 「現場調査」 |

現場の調査・実測などをおこないます。
|
●ポイント3 「見積もり・ご提案資料提出」 |

ご相談にもとづいたプランニング、図面、見積りを作成し提出いたします。
|
●ポイント4 「ご契約」 |

契約前に支払いの条件(契約時○%、中間で○%、完成時○%)や、
工事期間を確認して下さい。
出来上がりのイメージ、色、商品に間違いがないよう、最終的な図面や
プレゼンテーションボード、商品リストなどをご確認下さい。
契約時の際用意されるのが、
工事請負契約書、工事請負契約約款
実施設計図、仕様書、見積書
の4種類。それぞれの項目をご確認下さい。
|
●ポイント5 「ご近隣様あいさつ」 |

工事のお知らせをお伝えする為、近隣の方にご挨拶に伺います。
|
●ポイント6 「工事着工」 |

安全及び品質を第一に考え施工をおこないます。
(建築士が管理おこないます)
|
●ポイント7 「完成検査」 |

お客様立会いのもと検査をして頂きます。なんでもご指摘下さい。
|
●ポイント8 「完成引渡し」 |

工事完了引渡しとなります
[アフターメンテナンス]
6ヶ月・12ヶ月点検にお伺い致します。
|